Fornarina:
1947年にイタリアで女性用靴のブランドとして設立。1998年より洋服とアクセサリー部門を設立して現在にいたる。ラインとしてはMiss Sixtyが市場競争相手といわれている。
私が初めてFornarinaというブランドを知ったのが今から2〜3年前。アメリカのデパート、Bloomingdale'sの靴売り場でオリーブグリーンを基調にオレンジのステッチがポイントのミッド・カーフ・ブーツ(mid-calf boots)に一目ぼれしてから。
画像
個人的には洋服より靴やバッグなどの小物にかなり熱中。写真では色がうまく出てないけど黒系と茶系のブーツが主流だった数年前では画期的な色だったかも。しかも私のアーチ(土踏まず)にぴったりで、あの過酷な冬のサンフランシスコの坂道を数時間歩きまわっても足が疲れなかったという優れもの。
今チェックしているのは
画像
画像
刺繍がかわいい、ショルダーバッグにもなるので実用性もあり。
↓をやはりりデパートで試し履きしましたが合うサイズが無くて断念(お財布はホッ)。
画像
この写真のゴールドは少し安っちいですが・・・、本物はもっと深みがあります。
画像
少しレトロ調、一歩間違えると危ないのでチャレンジのある靴(笑)。
画像
そして何足持っていても買ってしまう黒のパンプス。
画像
何のだったか忘れましたがコマーシャルで靴屋で迷う彼女(奥さん)を待つ彼氏(旦那)が「どれがいいと思う?」と4足の黒い靴を彼女につきつけられてるのに4足とも同じに見えている彼氏・・・というのがありましたが、きっとうちの相棒もそう思ってることでしょう。